「物流あれこれ」では、ドライバーの仕事や資格、あまり見ることのないトラックの内部や運送業界の用語などをコメントを交えて紹介しています。

「ドライバーの一日」積込、配送、洗車など

■積込作業(巻取−縦積み積込作業)

一旦停止 徐行
【1】工場入門
正門前で一旦停止し、工場内では徐行します。


歯止め1 歯止め2 【2】積込み作業場所に停車したら、積込作業中に車両が動いたりすることのないようタイヤに歯止め(∗1)をします。


アオリを開放 下敷きシートを敷く 【3】シャーシ(∗2)のアオリ(∗3)を開放し、荷台に下敷きシートを敷きます。
【4】製品に添付されている出荷単票を回収します。


積込完了 出荷単票をリフトマンへ 【5】製品を積込みます。
【6】積込みが完了したら、出荷単票をリフトマン(∗4)に渡します。


転落防止安全帯を装着 シート掛け1 【7】シート掛け作業を行います。


シート掛け2 シート掛け3 作業中は転落防止安全帯(∗5)を装着します。
シートは3枚掛けています。


積込・持込報告書を記入 送り状を受け取り 【8】積込・持込報告書を記入し、送り状を受け取ります。


送り状投函1 送り状投函2 【9】送り状を車両に装備された送り状入れに投函し工場を出発します。


工場を出発1 工場を出発2 このときも正門前で一旦停止し安全確認を行います。


■洗車風景(洗車は会社に戻ったときに行います。)

洗車1 洗車2 写真のように洗車では高圧洗浄機を使用することが多いです。

【写真】ドライバー:樋富(物流一課)
トレーラー(ミッション車)を運転。
朝はラジオ番組をよく聞きます。


洗車 【写真】ドライバー:原西(物流二課)
大型を運転。夏場は暑いので洗車は夕方に限る!


関連用語

∗1 歯止め
自走事故防止のためタイヤの前後に入れる。輪止めともいう。 停車中は必ず入れるが、牽引の場合は牽引(駆動)車部分とトレーラー(シャーシ)の両方に入れる。
∗2 シャーシ
荷台、荷を載せる部分
∗3 アオリ
シャーシの周りを囲む板のこと
∗4 リフトマン
リフトを操作している人のこと。
∗5 転落防止安全帯
形としてはベルトに命綱がついたもの。上に親綱が張ってあり、腰につけた安全帯の命綱をフックで親綱につないで使用する。

物流あれこれ(目次)

HOMETOP


© Shimaya Co., LTD. All rights reserved. 2004-2014

志満や運送ロゴ